オープンスクール

毎週月・水・金曜日に行っている朝の体力づくりの時間です。通称「朝トレ」。今は運動会の練習真っ盛りです。気持ちよい朝の日差しの下、輝く汗を流しています。
小学校4年生は、算数で課題は「小数点より小さい位のしくみについて考えよう」でした。小数の学習を始めて最初の3時間は、リットル・メートル・キログラムといった生活に関係する実際の数量を用いて、小数の概念を確立させてきました。今日は、抽象から一般へと発展させました。小数点以下も整数と同じしくみにより位が続いていることに気づき、それをまとめました。0.1,0.01,0.001,おまけで0.0001の大きさを実感するために、大きさに値する面積を色で塗りました。子ども達は、わかったとき積極的に挙手をしていました。
中学部の運動会練習は組体操です。今日は初めて外で行いました。完成までの道のりはまだ長いですが、本番では素晴らしい演技を見せてくれると思います。期待してお待ち下さい。
小学2年生は、1時間目に算数の授業を行いました。105−7、207−8、402−8といった十の位が0で繰り下がりが難しい計算です。黒板に書かれた問題を解き、自分の言葉で説明し発表をすることができました。今後、位が大きくなった繰り下がりのある引き算でも、今日の授業でおこなったことを覚えておけば大丈夫です。復習をしっかりと。
 5年生の1時間目の授業は「書写」です。2つの部分に分かれる漢字の、文字の組み立て方について学習しました。ポイントは「たれ」ともう一つの部分の中心をずらして書くことです。始筆の場所や穂先の動きにも気をつけながら、丁寧に作品を仕上げることができました。次の書写の時間はいよいよ清書です。上手に書けるかな?
3年生は、理科「風のはたらき」の学習。「風の強さで車の動き方は、変わるか?」を一人ひとりが実際に作った車を使って調べました。強い風→距離が長い・弱い風→距離が短いということが、今日の実験から分かりました。みんなニコニコ楽しみながら学ぶことができました。より長い距離を進ませるためには、どのような条件が必要か?次回の実験が楽しみですね。
4年生の音楽では、合奏「聖者の行進」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
演奏の場所はピアノ伴奏の右手です。重音(2つの異なる音を同時に押す)で裏拍を打つため、正確さと集中力が必要です。子ども達はとても真剣に演奏することができました
6年生の算数の授業では、「速さ」の勉強しました。1時間に進む道のりで速さを比べ、どちらが速いのか。また、速さを表すものには「時速」、「分速」、「秒速」があることを勉強しました。
練習問題をしましたが、みんなさっと式と答えを書いていました。優秀ですね。
中学部1年生の国語の授業です。名作「大人になれなかった弟たちに・・・・・・」の第一場面を一人で読み込んでいるところです。細かな描写を手がかりに、主人公の僕の罪悪感や戦争のつらさについて、読み味わうことができました。。
中学部2年生の英語の授業です。教科書音読発表をしました。1つ1つの単語を丁寧に読み、発音やアクセントに気を付けると、ネイティブ・スピーカーのように聞こえます。全員がスラスラと堂々とした声で音読できました。
中学部3年生の国語の授業は、森鴎外の「高瀬舟」です。安楽死をテーマにしているこの作品、内容も描写表現も難しいのですが、みんなでディベートをすることによって、それぞれの考えを明確に持つことができました。

中学二年 平行と合同の授業では対頂角・錯角・同位角・多角形の内角の和・三角形の外角などの知識を利用して、自らが引き当てた角度の問題にチャレンジ、2分間で考え、その後、前に出て考え方を発表しました。自分の問題が容易だったり難問だったりしましたが、45分間で15問の問題完了しました。

小学部1年生の国語の授業。教科書の「ゆうだち」の全文を読み、一人ひとり好きなところを発表し合っています。「どうしてかというと・・・」理由をつけて発表できた1年生たちです。4月にくらべずいぶん話す力(表現力)がついてきています
 3〜4校時目の体育は、みんなが待ちに待っていた「水泳記録会」です。学年ごとにクロールと平泳ぎの2種目の記録を測定しました。放送で名前を呼ばれたときには、それぞれが大きな声で返事をし、意気込みを発表していました。保護者の方の声援のおかげで、いつもよりも良いタイムが出たのではないでしょうか?今年度の水泳も今日で終わりです。今年度のプールも楽しかったですね。
本日のために、交番より公安の方が60人体制で校門前を警備してくださいました。また、学校前の道路を通る不振車両のチェックをし、子ども達が下校するまで安全を確保してくださいました。おかげで何事もなくオープンスクールを終えることができました。ありがとうございました。 
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ